Entries
2018.08/02 [Thu]
【無料動画あり】順張りのメリット、逆張りのデメリット
いつも応援頂きまして、ありがとうございますm(__)m
↓にてランキングに参加しています。
応援ポチして頂けたら幸いです!どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
■【20:01分】22400円ロング → 22430(+30) → 22460(+60) → 22490(+90) → 22520(+120) → 22550(+150) →
★★★で●●●を・・・している中で
日足重要ラインの1つに到達
--------------------------------------------------------------------
【17:53分】
一連の高値更新失敗からの失望売りという流れになっていますが
ここから下にある重要ラインを守れるかどうかが正念場となりそうです・・・
--------------------------------------------------------------------
■【13:22分】22440円ロング → 22490(+50) → 22520(+80) → 【17:50分】22440円同値下り

今日の無料動画の重要ライン(75日線)まで引き付けた逆張りになります。
日足の重要ラインにはその他●●●があります。
逆張りには【快楽】がついてまわりますので
目を血走らせて 逆張りのフォームでチャートを見ることがないように注意が必要です。
今回のチャンスも順張り目線でやっていたからこそ
ノーエントリーという選択肢がうまれ
その結果として舞い込んだ棚ぼたのチャンスです。
逆張り目線で勇んでしまったり 迷宮に迷い込むことのないように・・・
--------------------------------------------------------------------
【12:00分】
順張りにも 注意点がありますが
順張りのロジックが分かると 逆張りのポイントまで見えてくるというメリットが
あります。
どうせ勉強するのであれば
逆張りの壊滅的な悲劇よりも、順張りの奇跡が起きるように
1日1日を積み重ねていきたいですね。
--------------------------------------------------------------------
お疲れさまです。
本日は順張りメリット、逆張りのデメリットについてやっていきたいと思います。
【順張りのメリットについて】
※ 注意:日足の流れに沿ったポジションを持つことを順張り という表現とします。
エントリーのきっかけが順張り型、エントリーのきっかけが逆張り型 とは別の意味で考えて下さい。
・エントリーすべき価格、手仕舞いすべき価格が明確になる。
・利食いの約定がしやすく、大きな含み損への値動きになりにくい。
・順張りのセオリーは逆張りよりも情報量が多いので戦略が立てやすい。
・大きな値動きが出る背景、きっかけとなる価格を割り出すことができる。
(逆の意味で 逃げ場が分かりやすい)
・売りか買いかの戦略をシンプルにしぼることができる。
【逆張りのデメリットについて】
・流れに逆らっているためエントリー直後に含み損を抱えやすい。
・ピンポイントでのエントリーが難しいためナンピンをしないとチャンスを逃しやすく
監視時間が長くなる傾向にある。
・含み損を抱えている時間・期間が長くなり、損失額が大きくなりやすい傾向にある。
(豊富な資金量と資金管理 そして長期的な忍耐も必要とされる上級者向けの手法である。)
・歴史的な災害やテロ、経済的なショック、歴史的なサプライズについて
大きな値動きが起きた時に 破滅的な損失の可能性を引き込みやすくなる。
・大口に追い込まれている集団のメンタルに引き込まれやすく
勇んだエントリーが多くなるため 含み損の額が大きくなると利食いが小さく
損失が大きくなりやすい。
★★★★★
日足のトレンド、シナリオを明確に見立てること、その精度が重要であり
引き寄せ相場塾では 日足の流れを正確に捉えるための明確なロジックを有しております。
【無料動画】順張りのメリット、逆張りのデメリット
※ 引き寄せ相場塾でのテクニカルの一部を表示しております。
【動画解説】寄り付き前の戦略の作り方と今後のシナリオについて
--------------------------------------------------------------------
【塾生およびブログ閲覧の皆様へ】
上↑か下↓にある ブログランキング用のボタンを 1日1つクリックして下さい。
面倒かと思いますが
是非とも よろしくお願いいたします。
皆様の応援が何よりも嬉しく、日々のブログ更新の大きな原動力となっております。
いつも応援してくださる皆様に感謝しています!
毎日クリックして頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。
↓にてランキングに参加しています。
応援ポチして頂けたら幸いです!どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↓にてランキングに参加しています。
応援ポチして頂けたら幸いです!どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


■【20:01分】22400円ロング → 22430(+30) → 22460(+60) → 22490(+90) → 22520(+120) → 22550(+150) →
★★★で●●●を・・・している中で
日足重要ラインの1つに到達
--------------------------------------------------------------------
【17:53分】
一連の高値更新失敗からの失望売りという流れになっていますが
ここから下にある重要ラインを守れるかどうかが正念場となりそうです・・・
--------------------------------------------------------------------
■【13:22分】22440円ロング → 22490(+50) → 22520(+80) → 【17:50分】22440円同値下り

今日の無料動画の重要ライン(75日線)まで引き付けた逆張りになります。
日足の重要ラインにはその他●●●があります。
逆張りには【快楽】がついてまわりますので
目を血走らせて 逆張りのフォームでチャートを見ることがないように注意が必要です。
今回のチャンスも順張り目線でやっていたからこそ
ノーエントリーという選択肢がうまれ
その結果として舞い込んだ棚ぼたのチャンスです。
逆張り目線で勇んでしまったり 迷宮に迷い込むことのないように・・・
--------------------------------------------------------------------
【12:00分】
順張りにも 注意点がありますが
順張りのロジックが分かると 逆張りのポイントまで見えてくるというメリットが
あります。
どうせ勉強するのであれば
逆張りの壊滅的な悲劇よりも、順張りの奇跡が起きるように
1日1日を積み重ねていきたいですね。
--------------------------------------------------------------------
お疲れさまです。
本日は順張りメリット、逆張りのデメリットについてやっていきたいと思います。
【順張りのメリットについて】
※ 注意:日足の流れに沿ったポジションを持つことを順張り という表現とします。
エントリーのきっかけが順張り型、エントリーのきっかけが逆張り型 とは別の意味で考えて下さい。
・エントリーすべき価格、手仕舞いすべき価格が明確になる。
・利食いの約定がしやすく、大きな含み損への値動きになりにくい。
・順張りのセオリーは逆張りよりも情報量が多いので戦略が立てやすい。
・大きな値動きが出る背景、きっかけとなる価格を割り出すことができる。
(逆の意味で 逃げ場が分かりやすい)
・売りか買いかの戦略をシンプルにしぼることができる。
【逆張りのデメリットについて】
・流れに逆らっているためエントリー直後に含み損を抱えやすい。
・ピンポイントでのエントリーが難しいためナンピンをしないとチャンスを逃しやすく
監視時間が長くなる傾向にある。
・含み損を抱えている時間・期間が長くなり、損失額が大きくなりやすい傾向にある。
(豊富な資金量と資金管理 そして長期的な忍耐も必要とされる上級者向けの手法である。)
・歴史的な災害やテロ、経済的なショック、歴史的なサプライズについて
大きな値動きが起きた時に 破滅的な損失の可能性を引き込みやすくなる。
・大口に追い込まれている集団のメンタルに引き込まれやすく
勇んだエントリーが多くなるため 含み損の額が大きくなると利食いが小さく
損失が大きくなりやすい。
★★★★★
日足のトレンド、シナリオを明確に見立てること、その精度が重要であり
引き寄せ相場塾では 日足の流れを正確に捉えるための明確なロジックを有しております。
【無料動画】順張りのメリット、逆張りのデメリット
※ 引き寄せ相場塾でのテクニカルの一部を表示しております。
【動画解説】寄り付き前の戦略の作り方と今後のシナリオについて
--------------------------------------------------------------------
【塾生およびブログ閲覧の皆様へ】
上↑か下↓にある ブログランキング用のボタンを 1日1つクリックして下さい。
面倒かと思いますが
是非とも よろしくお願いいたします。
皆様の応援が何よりも嬉しく、日々のブログ更新の大きな原動力となっております。
いつも応援してくださる皆様に感謝しています!
毎日クリックして頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。
↓にてランキングに参加しています。
応援ポチして頂けたら幸いです!どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


Comment
Comment_form